TODAY'S HOT
  • 1943年9月12日 藤本英雄(巨人)が同一カード連続イニング無失点NPB最長記録(=45)を達成。 (vs.朝日)
  • 2001年9月12日 広澤克実(阪神)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)
  • 1951年9月12日 巨人が1試合最多盗塁(=9)を達成。 (vs.国鉄)
  • 1943年9月12日 藤本英雄(巨人)がNPB記録の6試合連続完封勝利を達成。 (vs.朝日)
  • 1951年9月12日 与那嶺要(巨人)が1イニング盗塁NPB最多記録(=3)を達成。 (vs.国鉄)
  • 2000年9月12日 松井稼頭央(西武)が左右両打席本塁打を達成。 (vs.日本ハム)

コラム COLUMN RSS

2015年9月 のコラム一覧

驚異の対応力・レアード ~「GET!ファイターズ」での特集~

 9/28に「GAORA SPORTS」で放送された番組「GET!ファイターズ」に、野球分析担当としてVTR出演しました。 番組の詳細、再放送スケジュールなどはこちらをご覧ください(外部リンク) 番組内では「驚異の対応力・レアード」というテーマに基づいて、コース別の打撃成績やストライクゾーンのスイング率などのデータを紹介しました。今回は番組ではお届けしきれなかった最新情報も含めて補足的に紹介したいと… 続きを読む

ヤクルトの打撃3部門タイトル独占はなるか? タイムリーdata vol.61

 昨日の試合に勝利し、ついに優勝マジック3が点灯したヤクルト。ここまでの快進撃は、チーム最多の13勝を挙げている石川雅規を筆頭に投手陣の活躍は欠かせない部分ですが、やはりリーグ最多得点を誇る打撃陣の働きが大きな要因でしょう。その強力打線の中でも、打率・本塁打・打点のいわゆる打撃3部門でトップに立つ3選手の活躍が目覚ましいところ。打率.334の川端慎吾、37本塁打の山田哲人、103打点の畠山… 続きを読む

統計分析レポート ~四球後の初球は甘くなるのか~

 ランナー1,2塁で四球。満塁になってピンチあるいはチャンス拡大。投手がコントロールに苦しんでいるこんな場面をよく見かけます。さて、この場面で次打者の初球にはどんなボールを投げているのでしょうか。「四球後の初球だったので甘い球が来ると思っていました」等のコメントをする選手もいます。一方で、投手はコントロールに苦しんでいるので、初球からストライクが欲しいはずです。しかし初球を狙われ… 続きを読む