TODAY'S HOT

コラム COLUMN RSS

2015年11月 のコラム一覧

新たなトレンド!?KBO経由の助っ人たち タイムリーdata vol.70

 プロ野球の2015年シーズンも終わり、本格的なストーブリーグに突入。新加入選手の獲得や移籍の情報が、続々と耳に入るようになってきました。 そんな中、西武は24日に韓国リーグのネクセンからアンディ・バンヘッケン投手の獲得を発表。今回は、このバンヘッケンのようにKBOからNPBに直接加入した助っ人選手(韓国出身以外)について振り返っていきたいと思います。 続きを読む

2015年の新人王はこの選手だ!指標で新人王候補選手の今季を振り返る。 タイムリーdata vol.69

 毎年プロ野球シーズンの締めくくりに行われるNPB AWARDSが、今週水曜日の25日に開催されます。ここでは、すでに発表されている各種タイトルなどの表彰に加え、両リーグのMVPや新人王なども発表。今回は選手の結果や能力を示す指標の中で、算出の容易なものを中心に2015年の新人王を考えてみましょう。 続きを読む

"損益計算書風"にヤクルト主力野手の打撃を評価すると?

打撃評価のwRAAを損益計算書風に表すと?  wRAAはリーグ平均に比べてどの程度の得点を創出した(しなかった)のかを示すとても便利な指標ですが、計算式が長く、理解しにくい指標となっています。そこで、今回はwRAAの算出過程を工夫し、会社の一会計期間における経営成績を示す「損益計算書」の要領でヤクルト主力野手の打撃成績を評価してみました。 上の図はヤクルト・山田哲人のwRAAを損益計算書風に… 続きを読む

盗塁企図時の投球を考慮して盗塁を評価する

良いスタートを切ったにもかかわらず、運悪く投球が高めのコースに外れたストレートだったり、はたまたスタートが悪くても投球がワンバウンドしたり…。盗塁の成功・失敗を左右する要因の1つに投手の投球があります。今回は盗塁を仕掛けた時の投球に注目し、その投球が盗塁をしやすい投球だったのか、それとも盗塁しにくい投球だったのかを考慮して盗塁でのチームへの貢献度を評価することを考えてみたいとお… 続きを読む

※不明は投球時以外の盗塁企図を含む

本塁打倍増のヤフオクドームで失点を防ぐには? タイムリーdata vol.68

 プレミア12強化試合の対プエルトリコ初戦で、試合の均衡を破ったのは秋山翔吾の先制2ラン。鋭い打球がライトフェンスを襲い、ホームランテラスへと落ちました。これは、今季のヤフオクドームでの試合を象徴する一発といえるでしょう。今回は本塁打の生まれやすくなったヤフオクドームで、どういうピッチングを心がけるべきかに迫りたいと思います。 続きを読む