TODAY'S HOT
  • 1977年4月19日 松本匡史(巨人)がプロ初盗塁を記録。(vs.阪神)
  • 1990年4月19日 秋山幸二(西武)が通算200本塁打を達成。 (vs.ロッテ)
  • 2007年4月19日 古田敦也(ヤクルト)が通算2000試合出場を達成。 (vs.横浜)
  • 1977年4月19日 斉藤明夫(大洋)がプロ初登板を記録。(vs.ヤクルト)
  • 2011年4月19日 丸佳浩(広島)がプロ初本塁打を記録。 (vs.横浜)
  • 2012年4月19日 東出輝裕(広島)が通算250犠打を達成。 (vs.DeNA)

2019 8/18[日]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

DBDeNA

1軍登録

94笠井 崇正

3年目右腕が今季3度目の昇格。前回の抹消後は、ファームで白星も挙げるなど、3試合で計7 1/3回を投げ1失点という成績だった。

登録抹消

15井納 翔一

16日に広島戦に先発登板し、4 2/3回を投げ3失点と、首脳陣の期待に応えられなかった。

D中日

1軍登録

59山本 拓実

18日に今季4度目の先発を務めるために昇格。不安定な投球が続く先発陣の救世主となれるか。

C広島

登録抹消

98モンティージャ

17日にDeNA戦に先発登板するも、2回5失点で降板。試合をつくれず、2敗目を喫した。

Mロッテ

1軍登録

60阿部 和成

12年目右腕が今季初昇格。8月はファームで計5 1/3回を投げ、1失点という成績だった。30歳を迎えた勝負の年に懸命なアピールを見せたい。

41成田 翔

4年目左腕が今季初昇格。ファームでは8月に6試合を投げ、いずれの試合でも無失点に抑えるなど、開幕から安定した投球を見せていた。ようやく巡ってきたチャンスをモノにできるか。

登録抹消

85ブランドン

前回の昇格後はリリーフとして2試合に登板。しかし、いずれの試合でも失点をするなど、安定感に欠けた。

Bオリックス

1軍登録

36山足 達也

2年目内野手が今季4度目の昇格。巡ってきたチャンスを掴み、一軍定着に挑む。

登録抹消

5西野 真弘

17日のロッテ戦の走塁中に、右足を痛め負傷交代。同日に「右大腿二頭筋筋損傷」との診断を受ける。8月は打率.344と好調だった。

Hソフトバンク

1軍登録

46コラス

今シーズン途中に支配下登録された助っ人が昇格。ファームでは計16本塁打を放っている。故障で戦線離脱したデスパイネの代役を担えるか。

登録抹消

67笠谷 俊介

前回の昇格後、2試合に登板。しかし、17日の西武戦ではリリーフで登板し、差を広げられる4失点という結果に終わった。

54デスパイネ

15日の楽天戦から欠場をしており、17日には「左背部起立筋筋損傷」と診断されていた。