TODAY'S HOT
  • 2000年4月30日 駒田徳広(横浜)が通算2000試合出場を達成。 (vs.広島)
  • 1952年4月30日 伊藤(本)-別当(三)-三宅(二)(毎日)がトリプルスチールを達成。 (vs.西鉄)
  • 2012年4月30日 山本昌(中日)が球団新の通算212勝を達成。 (vs.DeNA)
  • 1990年4月30日 古田敦也(ヤクルト)が木田優夫からプロ初安打を記録。(vs.巨人)

2019 8/6[火]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

G巨人

1軍登録

23野上 亮磨

6日に先発のため今季3度目の昇格。7月に入ってからの二軍戦では、5試合に登板し防御率0.00とアピールを続けていた。

33ビヤヌエバ

来日1年目の助っ人内野手が今季3度目の昇格。8月に入ってからの二軍戦では、4試合に出場し打率.143という成績を残している。

2陽 岱鋼

14年目外野手が今季2度目の昇格。二軍では3試合に出場し、打率.286という成績を残している。

T阪神

1軍登録

14能見 篤史

15年目のベテラン左腕が今季2度目の昇格。ここまで35試合に登板し、防御率4.70という成績を残している。

0木浪 聖也

ドラフト3位ルーキーが今季2度目の昇格。8月に入ってからの二軍戦では、4試合に出場し打率.313という成績を残している。

53島田 海吏

2年目外野手が今季2度目の昇格。二軍では65試合に出場し、打率.245という成績を残している。

L西武

1軍登録

64中田 祥多

12年目捕手が今季初昇格。二軍では10試合に出場し、打率.200という成績を残している。

登録抹消

37岡田 雅利

4日のオリックス戦で本塁クロスプレーの際に左手親指を痛め負傷交代していた。検査の結果、左拇指MP関節尺側側副靱帯(じんたい)損傷と診断された。

Mロッテ

登録抹消

29西野 勇士

5日の楽天戦に先発登板し、5回3安打無失点で白星を挙げたが抹消となった。

Hソフトバンク

1軍登録

68三森 大貴

3年目内野手が今季3度目の昇格。8月には入ってからの二軍戦では、4試合に出場し打率.313とアピールを続けていた。

E楽天

1軍登録

22戸村 健次

10年目右腕が今季3度目の昇格。二軍では17試合に登板し、防御率2.34という成績を残している。

登録抹消

19藤平 尚真

5日のロッテ戦に先発登板するも、4 1/3回4安打6失点と試合をつくれなかった。