TODAY'S HOT
  • 2000年4月30日 駒田徳広(横浜)が通算2000試合出場を達成。 (vs.広島)
  • 1952年4月30日 伊藤(本)-別当(三)-三宅(二)(毎日)がトリプルスチールを達成。 (vs.西鉄)
  • 1990年4月30日 古田敦也(ヤクルト)が木田優夫からプロ初安打を記録。(vs.巨人)
  • 2012年4月30日 山本昌(中日)が球団新の通算212勝を達成。 (vs.DeNA)

2018 6/7[木]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

DBDeNA

1軍登録

61中川 大志

5月17日に抹消されて以来の昇格。二軍では9試合に出場し打率.433、2本塁打と打ちまくっている。

登録抹消

3梶谷 隆幸

今季初となる登録抹消。4月24日の昇格後は、30試合の出場で6本塁打を放つなど、打線をけん引していた。

D中日

1軍登録

44モヤ

外国人枠の影響で抹消されていた助っ人が一軍登録。ここまで打率.333を記録しているスラッガーは、最下位に沈むチームの起爆剤となれるか。

登録抹消

56松井 佑介

今季2度目の登録抹消。ここまでは主に代打で起用されていたが、12打数1安打8三振と結果を残せなかった。

L西武

1軍登録

15大石 達也

4月24日に抹消されて以来の昇格。二軍では、15試合で防御率1.69と好成績を残している。

登録抹消

30榎田 大樹

雨天中止の影響により、登板機会がなくなるため抹消。今後は二軍で調整し、再昇格に備える。

F日本ハム

登録抹消

34堀 瑞輝

昨日昇格を果たしたばかりだが、出番がないままの抹消となった。

E楽天

1軍登録

98今野 龍太

今季初昇格。二軍では、リリーフとして24回1/3を投げ防御率1.48、29奪三振と抜群の数字を残している。

登録抹消

1松井 裕樹

NPB史上最年少での通算100セーブまであと2と迫っていた左腕が登録抹消。今季は5月途中からハーマンにクローザーの座を明け渡すなど、0勝5敗2セーブ、防御率5.01と精彩を欠いていた。