TODAY'S HOT
  • 2000年4月30日 駒田徳広(横浜)が通算2000試合出場を達成。 (vs.広島)
  • 1990年4月30日 古田敦也(ヤクルト)が木田優夫からプロ初安打を記録。(vs.巨人)
  • 2012年4月30日 山本昌(中日)が球団新の通算212勝を達成。 (vs.DeNA)
  • 1952年4月30日 伊藤(本)-別当(三)-三宅(二)(毎日)がトリプルスチールを達成。 (vs.西鉄)

2016 7/24[日]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

Sヤクルト

1軍登録

11由規

24日に先発のため昇格。9日の中日戦で5年ぶりの先発を任されるも、6回途中6失点でマウンドを降りていた。

登録抹消

13ペレス

2日に昇格を果たして以降、救援として8試合に登板するも、防御率7.71と成績を残せていなかった。

DBDeNA

1軍登録

21今永 昇太

24日に先発のため昇格。6月18日以来の登板で、巨人戦ではいまだ白星をマークしていないが、チームを連勝に導くピッチングを披露できるか。

登録抹消

51宮﨑 敏郎

5月から主に相手先発が左投手のときにスタメンを任され、今季対左投手では打率.341と結果を残していた。しかし今永が昇格のため、今季初の登録抹消となった。

C広島

1軍登録

22中村 恭平

24日の先発のため昇格。6月に4試合で先発し、防御率6.11と結果を残せていなかった。7月は初登板だが、どのようなピッチングを見せるか。

登録抹消

39飯田 哲矢

22日に今季初昇格を果たすも、登板機会のないまま抹消となった。

L西武

1軍登録

20野上 亮磨

24日に先発のため昇格。4月20日以来白星から遠ざかっているが、どのようなピッチングを披露するか。

登録抹消

22岡本 篤志

11日に今季初昇格を果たすも、直近2試合の登板でいずれも失点を喫していた。

Bオリックス

1軍登録

26東明 大貴

24日に先発のため昇格。3月30日に今季初先発初勝利を挙げて以降、自身7連敗中となっている。オリックスの連敗脱出に貢献できるか。

登録抹消

54堤 裕貴

12日に今季初昇格。13日の日本ハム戦では、途中出場で犠打を記録するも、それ以降の出場機会はなかった。