TODAY'S HOT
  • 1952年4月30日 伊藤(本)-別当(三)-三宅(二)(毎日)がトリプルスチールを達成。 (vs.西鉄)
  • 1990年4月30日 古田敦也(ヤクルト)が木田優夫からプロ初安打を記録。(vs.巨人)
  • 2012年4月30日 山本昌(中日)が球団新の通算212勝を達成。 (vs.DeNA)
  • 2000年4月30日 駒田徳広(横浜)が通算2000試合出場を達成。 (vs.広島)

2014 9/5[金]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

Sヤクルト

1軍登録

42七條 祐樹

5日の先発のため昇格。二軍ではチーム最多タイの5勝をマーク。2年ぶりの先発マウンドで、巨人打線を抑えられるか。

D中日

1軍登録

34山本昌

5日に先発のため昇格。49歳の選手がプロ野球公式戦に出場するのは史上初。最年長の奪三振、勝利の新記録はもちろん、打席、安打、打点などの記録の更新も期待される。

18鈴木 翔太

ドラフト1位ルーキーが、約2カ月半ぶりの昇格。前回登板は地元・浜松でのマウンドも、本塁打を打たれるほろ苦いデビュー戦だった。

登録抹消

12田島 慎二

3日のヤクルト戦で決勝打を浴びて負け投手となるなど、登板した2試合連続で失点を喫していた。

T阪神

1軍登録

00柴田 講平

登録抹消

67岩崎 優

4日のDeNA戦で先発して本拠地初勝利を記録も、登板間隔が空くためと見られる。

F日本ハム

1軍登録

15メンドーサ

5日に先発のため昇格。ここまで挙げた4勝はすべてビジターでのものだが、今日も敵地で勝利となるか。

Hソフトバンク

1軍登録

32塚田 正義

ファーム二冠王が約1カ月ぶりに昇格。今季はサヨナラ打を放っているが、まだヒットはなし。プロ初安打は飛び出すか。

登録抹消

0髙田 知季